SAF1☆ARTA FESTA

5連勤明けだというのに早起きしちゃったんで、鈴鹿サーキットARTA FESTA見に行ってきました♪


http://www.mobilityland.co.jp/arta-festa/


ちなみに当日のタイムテーブルはこんな感じ。
9:30 ゲートオープン/PRブース
10:00〜11:00 グリッドウォーク
11:15〜 オープニングセレモニー
12:10〜13:10 同乗走行、サーキットサファリ
12:00〜13:45 イベントステージ、スペシャルオークション、
SAF1トークショーARTAトークショー
14:00〜14:50 タイムアタック&模擬レース
14:50〜15:00 表彰式・エンディングセレモニー
15:15〜16:00 サイン会、グリッドウォーク
16:00 終了



軽快に東名阪を走って鈴鹿ICまで来たはいいけど、出口渋滞・・^^;
こりゃ10時からのグリッドウォークには間に合わないか?と、思った通り遅れに遅れて、ゲートインしたのが10:35。
すでに始まっているグリッドウォーク目指して駆け足で向かった。それにしても結構な人の数。今日は月曜なのに皆さん仕事は?w
マシンを撮るにしても人が多すぎてフレーミングに困るんで、FZ30を用意しておいたのは正解だった。
多数のマシンが並んでいたが、時間も残り少なかったんで、ARTA NSXガライヤだけを目指す。


2007年のSUPER GT GT500チャンピオンマシン、ARTA NSX
チャンピオンマシンらしく月桂樹の飾りが施されてたよ。




こちらはARTA ガライヤ。人だらけで満足に撮れず。
グリッドウォーク終了間際に後方から撮った1枚。ガルウイングが格好イイ!!


次のステージイベントに備えて前方に居るつもりで居たけど、どんどん人が増えてきて、
身動きできなくなるのがイヤだったんで、結局最後方に退却してケース立ちw
この人の多さはある意味GTの現場に匹敵するかも?いや、平日と考えるとGT以上かww
αSweetD+135-400mm(35mm換算600mm)を持ってきてなかったら撮るのは諦めてたかもねw
09年のF1開催は鈴鹿ということで、ちょっとしたミュージアムも展示。

その前に置いてあったワンメイクレース仕様のFD2シビックTypeR。


ステージ上ではARTAギャルズがチャリティーオークションのお手伝い。
ARTAギャルズが司会のチャリティーオークション中のひとコマ。
オークションとはいえ10万円上限なんだが、ほとんどが上限落札w
それにしても10万円をポンと出せる人の金銭感覚がわからん^^;


その後はARTAのドライバー達が続々とステージに登場。



ご存知チームオーナーの鈴木亜久里に、F1ドライバー佐藤琢磨と、エグゼクティブアドバイザーの土屋圭市



GT500の優勝ドライバー、伊藤大輔ラルフ・ファーマン。と、ポッカ1000kmの助っ人、井出有治



ガライヤのドライバー、新田守男&高木真一と、EBBROヴィーマックの田中哲也、DOUBLEHEADMR-Sの峰尾恭輔


模擬レース開始前にS字へ移動。実は今までS字まで足をのばして撮った事なかったんだよね。



シビックTypeR(FD2)でのワンメイクレース車両を使って、土屋、亜久里、金石の3チーム対抗で行われた模擬レースにて。
勝ったのは金石チームだけど、物言いがついたとかなんとかw


SAF1&ARTAレースはカテゴリーを越えたドリームマッチ。

GT300のガライヤ(高木真一)



GT500のNSX(伊藤大輔)



フォーミュラニッポン(井出有治)



そしてF1(佐藤琢磨)が混走!
予選でのタイム差をハンデとした戦いを制したのは、ガライヤの高木選手。
東コースのガライヤのラップタイムが55秒。ちなみにF1マシンはガライヤの1ラップタイム分遅れてのスタート。
3週あれば抜けるか?と思ったけど惜しくも勝てなかったか。


パレードランと表彰式を見終え、最後のグリッドウォークに並んでいたところ、
ステージの方に歩いていくARTAギャルスを発見。一瞬悩んだけどグリッドの並び列を離れメインステージ前へ。
人数が集まる前だったおかげか、最前列ポジションをあっさり確保。




実はこのイベントが07'ARTAギャルズ最後の仕事。
とはいえイベント中はしんみりした様子などなく、笑顔で会場を盛り上げてくれました^^



でも、ARTAスタッフからそれぞれ寄せ書きTシャツを贈られ、やっぱり最後は涙々となったラストステージ。
06も07もシーズン中はARTAギャルズに縁が無かったのに、2年連続で最後だけ立ち会う事になるとか^^;



それにしても平日によくこれだけの人が集まったもんだw
やっぱF1効果かな?琢磨のキャップ被ってた人多かったし。
さすがに午後からはかなり寒かったけど、いい天気に恵まれたイベント日和だったかな。